2018年6月22日のマレーグマ訪問日記です。
場所は上野動物園。
今回の主人公はキョウコさんです。
中番のモモコさんからバトンタッチして本日のトリを努めます。
⬇︎⬇︎「モモコさんの変な寝姿」合わせて読んでみてください!⬇︎⬇︎
上野動物園マレーグマのモモコさん。変な格好で寝たり壁によっかかったり。
キョウコさんのおやつタイム
モモコさんがバックヤードに下がり、飼育員さんがおやつを色々な場所に置いていきます。

はい! さっそくハクビシンさんがキョウコさんのバナナを頂戴していました。

この日のキョウコさんは珍しくペレットから食べ始めました。

ペレットをご堪能して、
このタイヤ邪魔よ!
と、言わんばかりにタイヤを投げとばすワガママなキョウコさん。。。

真上から見るとUMAみたいですが、キョウコさんで間違いありません。

うふふふ。何から食べようかしら。
キョウコさんが向かった視線の先には、、、

オレンジを発見しました!

パクッといっちゃってます。

そしてさらに、、、(なんという嬉しそうなお顔)

またまたオレンジを発見しましたよ!

あ〜、おいしい。
甘いオレンジは何度食べてもおいしいわぁ〜。
などと考えてるのかはわかりませんが、とても充実したお顔ですね。

キョウコさんはとても綺麗好きです。
食べたあとは必ず顔を洗うのです。
木の上に移動するキョウコさん

上野動物園のマレーグマ舎はとっても広いというわけでは無いと思うのですが、岩やら木やらがアスレチックの様な感じでして、マレー達にとっては運動したり、おやつを食べたりと、なるべく飽きないような工夫がされていて本当に素晴らしいと思います。
難点はお客目線なのですが、距離が遠くて見づらい。
近場で見れるガラスゾーンが小さいので、自分まで順番がなかなか回ってこないのが残念です。
東山動物園のマレー舎は本当に見やすくて素晴らしいなぁと思いました。

うんちくを述べていたら、キョウコさんがひょっこり現れました。
キョウコさんの目は本当に可愛くて、表現力がバツグンなんですよね!

いつのまにか、リンゴをくわえて得意げに歩いてました。

今度はブイを見つめています。
それにしても立派なタルタルですな。

んぐんぐ。
ペレットを食べ始めると、なぜか口の周りが白くなるんですよね。

今度はニンジンを見つけました!
ものすごい早さでおやつを発見して平らげていきます。
おやすみなさい、キョウコさん

どうやら満足したご様子です。
こころなしか、お顔もうっとりしています。

ふぁ〜。食べたらねむくなっちゃった。

食欲が満たされたので、次は睡眠ですね!
キョウコさん今日もお疲れ様でした!
よろしければ動画をご覧下さい。
睡魔に襲われながらほっぺをムニャムニャさせて、やがて眠りに落ちていくのでした。


